敏感肌の化粧品選び

調べたこと、試したことなどの備忘録です。

wakemake ソフトブラーリングアイパレット 

上まぶたにほんの少しだけ陰影をつけたいため、

肌より少しだけ暗めのマットベージュシャドウを探しています。

 

できれば日本の国内メーカーで…と思っていたのですが、なかなか良いものが見つからず、You tubeで紹介されていた韓国コスメのwakemakeを調べてみました。

hb.afl.rakuten.co.jp

 

色は02 ライブリーブラーリングがブルベ夏におすすめの色のようです。

 

私がアイシャドウに求める条件は

*染料フリー

*できれば石鹸落ち

 

wakemake ソフトブラーリングアイパレット 02ライブリーブラーリングは…

*染料フリー→〇

*できれば石鹸落ち→× ※特に記載なし

 

アイシャドウは石けん落ちしなくてもOKとしているので許容範囲内です。

 

1点気になるのがカルミンを使用していること。

人によってはアレルギーが出るようです。

 

MiMCのカルミンの入った口紅を使って特に問題なかったので大丈夫だとは思いますが、肌が敏感になっているときは避けた方がよいかもしれません。

 

また、たくさん色が入っていて楽しい反面、かさばるので旅行の時に持ち運びしづらそうだな…というのが気になります。

 

候補に入れますが、もう少し他のものも探してみようと思います。

 

アフィリエイト広告を使用しています。