敏感肌の化粧品選び

調べたこと、試したことなどの備忘録です。

エクセル グリームオンフィットシャドウ

数量限定だった&beのスティックアイシャドウ(シャンパンベージュ)が、オンラインショップで注文できなくなっているようなので、次の涙袋用アイシャドウ候補を検討中。 条件は ・染料フリー (・プチプラ) (・石けん落ち) グリームオンフィットシャドウ…

セザンヌ うるふわ仕上げパウダー

UV効果のない秋冬用仕上げパウダーの次回候補。 条件は ・石けん落ち ・紫外線吸収剤不使用 ・プチプラ セザンヌ うるふわ仕上げパウダーは ・石けん落ち→〇(単品使用の場合、洗顔料でOFF) ・紫外線吸収剤不使用→〇 ・プチプラ→〇 858円 色は2種類 01ルー…

セザンヌ UVシルクカバーパウダー

UV効果のあるパウダー(できればプチプラ)を探しています。 条件は ・石けん落ち ・紫外線吸収剤不使用 ・プチプラ UVシルクカバーパウダーは ・石けん落ち→〇クレンジング不要。洗顔料で落とせる。※単品使用の場合。 ・紫外線吸収剤不使用→〇 ・プチプラ→…

セザンヌ UVトーンアップベース

セザンヌ UVトーンアップ下地 ノブのUV下地を長らく愛用してきましたが、よりリーズナブルなものを探し求めて調べています。 条件は ・石けん落ち ・紫外線吸収剤不使用 ・ノブより安い ・SPF50 セザンヌのUVトーンアップベースは ・石けん落ち→〇 ・紫外線…

2024春夏 ハンドケア

洗う *シャボン玉 ビューティーソープ 手だけでなく顔・体、全部これで洗うことにしています。 ベビー用のボディーソープを使っていたこともありましたが、高いのでこちらに切り替えました。買い置きするものの種類が減って楽です。 hb.afl.rakuten.co.jp 保…

2024春夏 ボディケア

石けん *シャボン玉 ビューティーソープ 20年ほど前からずっと愛用しています。体だけでなく顔もこれで洗っています。 泡立てネット使用。 item.rakuten.co.jp 保湿剤 *白色ワセリン プロペト 冬になると手足がかゆくなるため、風呂上りに水滴がついた状態…

2024春夏 アイブロウ

眉は良くも悪くもしっかり生えているので、形を自由自在に整えることはあきらめ、眉頭のみパウダーを使って高さをそろえ、ブラウンの眉マスカラで存在感を弱め、毛流れを整えています。 ①MiMC ミネラルプレストアイブローデュオ 01ナチュラルブラウン プチプ…

2024春夏 チーク

コロナ前は色落ち対策のため、クリームチーク+パウダーチークをしていましたが、マスク着用もあってしばらくチークなしで過ごしていました。 マスク解禁に伴い、パウダーチークのみ復活させています。 クリームチークを足すかどうか検討中。 ①エトヴォス ミ…

2024春夏 リップ

毎日リップを塗るのは抵抗があり、普段はリップラインをコンシーラーで整えて白色ワセリン(サンホワイト)でごまかしていますが、時々グロスや口紅を使用しています。 ①アクア・アクア オーガニックシアーグロス 01リッチラズベリー 私の肌色に合っているの…

&be クリームチーク

クリームチーク候補。1650円。 石けん落ち。紫外線吸収剤不使用。 チークにもリップにも使えるのは魅力的。 赤201、赤202の顔料を良しとするか否か悩ましいところ。 店舗で試用感を確認して決めます。 〈価格比較〉 ・アクアアクア 2200円→色味が薄め…

アクアアクア オーガニックミネラルアクアシャドー 店舗で試用

アイシャドウ候補として店舗で試用。 01シャンパンピーチが一番肌なじみがよさそうでした。 いろいろ店舗で試しているうちに色味が消えていたので色持ちが少し不安。 エトヴォスのアイバームと価格帯も同じなので候補からははずします。 aqua-cosme.com

excel フィットアイベース 店舗で試用

エトヴォスのアイバームに代わるコスメとして店舗で試用。 さらっとして刺激も少なそうでしたが、あくまでもアイシャドウベースでアイシャドウ代わりになる存在感はなかったので候補からはずします。 item.rakuten.co.jp アフィリエイト広告を使用しています…

&be クリームシャドウ 店舗で試用

エトヴォスのアイバームよりリーズナブルな価格なので店舗で試用。 エトヴォスよりも少しラメ感が強く、私には似合わないかなと思うので候補からはずします。 ピンクゴールドの方が写真で見る限り肌なじみがよさそうでしたが、店舗で試してみるとピンクゴー…

キュレル 乳液ケアメイク落とし

口コミ評価が高く、NOVに比べてリーズナブルだったため、石けん落ちしないアイメイクオフ用に購入しました。 ふき取り式だと、摩擦が刺激になりそうなので、なじませて洗い流す方式で使っていました。この方法だとどうにも落としきれないようです。 ふき取…

2024春夏 スキンケア

〈洗顔〉 *シャボン玉 ビューティーソープ 20年ほど前からずっと愛用しています。顔・からだ・手洗い用です。 顔を洗う時は泡立てネットを使ってふわもこの泡をつくり、直接こすらず泡でやさしく洗っています。 泡立てネットは無印良品の大きなものを使って…

2024春夏 ヘアセット

*アミコレ ブリス シアバター 少量をとって手になじませ、毛先や前髪につけてヘアアセットしています。 普通のワックスだと使用後に手を洗う必要がありますが、この商品はそのままハンドケアに使えるので、手洗う必要がなく、手荒れ防止にも役立っています…

2024春夏 ヘアケア

特別なケアなどをすると刺激になる可能性があるので、洗髪前にブラッシングしてホコリをとる、まずは髪の毛を十分に濡らしてからシャンプーをつける、地肌を指の腹でやさしく洗う、タオルで抑えるようにやさしく水分をとる、など基本を大切にケアしています…

2024春夏 ベースメイク②ハイライトとシェーディング

顔の凹凸を補い、フェイスラインをシャープに見せるため、時間のあるときのみハイライトとシェーディングを軽く入れています。 〈ハイライト〉 *&be ルミナイジングパウダー(ローズグロウ) 眉間と鼻先・あご先にブラシで軽く入れ、指でぼかしています。 …

2024春夏 アイメイク

〈アイシャドウ〉 アイシャドウのみ石けんオフはあきらめて夕方まで持ちのよいものを選ぶようにしています。目の周りのみクレンジングを使用。 ①エトヴォス ミネラルアイバーム(シャンパンアイボリー) 長らくパウダーを愛用してきましたが、まぶたの乾燥が…

2024春夏 ベースメイク ①下地・パウダー・コンシーラー

ファンデーションはどうしても毛穴落ちが目立ち、化粧直しをマメに行うタイプでもないので、「小汚くならない」を目指して化粧下地とコンシーラー、パウダーで仕上げています。 〈UV下地3種〉 SPFの高いUV下地をベースとして塗り、コンシーラー代わりのピン…

excel モチベートユアスキン ②半日使用 口コミ

自宅で試したモチベートユアスキンを半日使用して外出しました。 手作り化粧水+白色ワセリン(サンホワイト)で保湿後 ベースメイクはモチベートユアスキンにパウダーなし。 ポイントメイクとして下記を足しました。 ・アイブロウ+眉マスカラ ・コンシーラ…

オンリーミネラル BBクリーム 店舗で試用

アットコスメの口コミが非常に良かったので、夏用の毛穴カバーUV下地として検討中。 秋冬はこれだけで過ごすことも考えています。 SPF25・PA++ 石けん落ち。 色味はナチュラルベージュとライトオークルのどちらかを選ぶ予定です。 BBクリームを実際に使っ…

アクア・アクア オーガニッククリームチーク 店舗で試用

エトヴォスのパウダーチークを使用していますが、夕方には色落ちしているような気がするので、パウダーの前に仕込むクリームチークを探索中です。 hb.afl.rakuten.co.jp アットコスメ www.cosme.net アフィリエイト広告を利用しています

&be UVミルク(リニューアル) 店舗で試用

以前、購入して使用しましたが、マスク下でオレンジの香りがするのが気になり、NOVの方がトーンアップ効果があったため、使用しなくなりました。 リニューアルしたとのことで手の甲に塗ったところ、相変わらずオレンジの香りはするものの、ほどよく肌をきれ…

&be プレストチーク 01シームレスピンク 店舗で試用

&be プレストチーク 01シームレスピンク エトヴォスのチークが少し乾燥するような気がして次回候補を検討中。 手の甲に塗ったところ、ふわっと広がるような血色感。 紫外線吸収剤・タール系色素不使用。石けん落ち。 次回購入候補にします。 色味は血色をよ…

&be マットプライマー 店舗で試用

手の甲に塗ってみたところ、色味は特に違和感ありませんでした。 頬に塗ると乾燥しそうなので、毛穴カバー下地候補に入れますが、実際に採用するかどうか悩ましいところですが、鼻の毛穴はきれにカバーしてくれそう。 絶対テカらせたくないときの鼻のみに使…

excel モチベートユアスキン① 自宅でお試し 口コミ

いつも3種類のUV下地(NOVのSPF50のUV下地+NOVのピンク下地+NOVの毛穴カバー下地)を使用しているのが面倒になり、一本で済ませられるものを探してこの商品に行き着きました。40gで1980円なので価格もNOVより少し安くなります。 まずは自宅で使用。 特にピ…

&be UVプライマー スタンダード 店舗で試用

口コミでツヤツヤにはなるけどあまりカバー力がないとあったので候補からはずしていましたが、モチベートユアスキンのツヤ感が思った以上に良かったので、試し塗りをしてみました。 確かにカバー力はないかもしれませんが、ツヤですべてを吹き飛ばしそうな感…